-
-
TOEIC分詞構文問題は4つの頻出パターンを覚えて高得点を狙う!
2019/3/19
TOEICのPart5と6は英文法や語法などの知識が幅広く問われるパートです。 長文読解に少しでも時間を回したいので、このパートは速読・速解を実践したいところです。 TOEIC800点overを目指す ...
-
-
独学?スクール?忙しい社会人のためのTOEIC勉強法ヒント
2019/3/13 TOEIC
英語学習といえばダイエットと並んで挫折しやすいことの代名詞です。 特に社会人は、英語の勉強をしようと決意しても日々の忙しさから(またはそれを言い訳にして)なかなか続きません。 そういう方はTOEICス ...
-
-
TOEICパート5・6文法問題は満点を目指せ!文法問題の攻略勉強法とおすすめ教材
TOEICはリスニングパートとリーディングパートがありますが、リーディングが足を引っ張っている人、特に文法が苦手ゆえにリーディングのスコアが伸びず、TOEICスコアが伸び悩んでいる方はいらっしゃるでし ...
-
-
実録!私がTOEIC2ヶ月で500→700にアップした勉強法
英語講師として学習塾で教鞭をとっていたことのある当サイト執筆スタッフが、2ヶ月でTOEIC700点を取るコツを実体験をもとにまとめてくれました! 英語は中学時代からずっと得意だったし、塾で生徒に英語教 ...
-
-
TOEICリスニングでスコアアップにつながる解き方のコツ
2018/8/29 英会話学習
TOEICリスニングのスコアがなかなか上がらなくて点数が伸びない!と悩んでる人もいらっしゃると思います。 また、あまりTOEICを受けたことがないから、リスニングをどう攻略していくかわからないという人 ...
-
-
2週間でTOEIC最高点も夢じゃない!?超短期間TOEICスコアアップ勉強法
TOEICでいい点数を取りたいけれど、何ヶ月もコツコツ勉強するのも少し面倒だし、時間もなかなか取れないよ!という方は結構いらっしゃるでしょう。 あまり時間もかけたくないけれど、TOEICの点数も上げた ...
-
-
TOEIC300-400点からまずはTOEIC500点を目指す勉強法はこれ!
編集部こんにちは。編集員Gです。今回は、TOEIC300点台、400点台からひとまず500点を目指す勉強法について、私の経験をもとにお伝えします。 就職や昇進にTOEICスコアを課す企業 ...
-
-
TOEIC初受験で不安!?TOEIC初心者におすすめのTOEIC・2ヶ月勉強法!
新入生や新入社員にTOEIC受験を義務づける大学や会社が増えていますね。 TOEIC公開試験は年間10回開催されていて、試験と試験の間隔は1-2か月です。 つまり、次の試験を受けようと思ったらあと2か ...
-
-
TOEIC文法問題は満点を狙え!元・英語講師が教える、TOEIC文法満点ゲットの勉強法とは?
TOEIC文法は最も点数が取りやすいセクションです。 TOEICで高得点を狙うなら文法セクションは満点を取りたいところ。 ところが英文法と聞いただけでアレルギー反応的な拒否反応を示す方も多いのでは!? ...
-
-
TOEICリスニング初心者におすすめの勉強方法「音読」で英語回路を頭に作ろう!!
TOEICで最も受験者を苦しめる部分と言えば「リスニング・セクション」ではないでしょうか? 日本の学校英語ではリスニングは重視されないので、どうやって英語を聞けばいいのか?そもそもどうやってリスニング ...