英語パーソナルジムとは、生徒ひとりひとりに専属のトレーナー(コーチとかコンサルタントとも呼ばれています。)がついて、英語学習を徹底指導してくれる英語スクールです。
英語パーソナルジムは英語コーチングスクールとかコーチング系スクールとも呼ばれていて、短期間で集中的に学習することによって飛躍的に英語力を伸ばせるため、時間のない社会人を中心として高い人気を誇っています。
最近ではRIZAP(ライザップ)など他業種からこの分野への参入する企業もあり、大小さまざまなスクールが続々とオープンしています。
一口に英語パーソナルジムといっても、提供するコースの内容から指導のスタイルまでいろいろなバリエーションがあり、英語パーソナルジムで英語力を伸ばすことに興味があってもどのスクールに通えばいいのか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか?

目次
英語パーソナルジムの選び方(1)パーソナルジムについて知る
英語パーソナルジムとはなんだ?
まず大切なのは、英語パーソナルジムとは具体的にどんなスクールなのか?従来型の英会話スクールと何が違うのか?について知ることです。

最初に書きましたが、英語パーソナルジムとは英語コーチングスクールとも呼ばれていて、生徒一人一人に専属の日本人トレーナーがついて、英語学習を徹底指導してくれるタイプの英語スクールです。
ネイティブ講師が英会話を教えてくれる従来型の英会話スクールと違って、英語パーソナルジムでは必ずしもネイティブ講師の英会話レッスンを重要視しません。
専属コーチはほとんどの場合が日本人で、レッスンやトレーニングも日本語で行われます。
英語パーソナルジムの中には英会話のレッスン自体がない、というスクールさえあります。ここが一番の違いです。
ではパーソナルジムでは何を教えてくれるのか?といえば、簡単に言えば英語の学習の仕方です。
専属コーチのもとで、正しい方法で集中して英語を学習し、短期間で効率的に英語力を伸ばそう、というのが英語パーソナルジムのコンセプトです。
専属コーチはトレーニングやレッスンで直接指導してくれるだけでなく、自習中心の毎日の学習スケジュール管理やモチベーション維持も手助けしてくれます。
英語パーソナルジムは専属コーチと二人三脚であなたの英語力を伸ばしていくのです。
英語パーソナルジムとは?
ポイント
- 日本人専属コーチによるマンツーマン指導!
- ネイティブ英会話レッスンがない場合もある!
- 教えてくれるのは英語学習の正しいやり方!
- 短期間で効率的に英語力がアップする!
英語パーソナルジムのメリットとデメリット

英語パーソナルジムの一番のメリットは、短期間で成果を出せるということです。
多くの英語パーソナルジムでは「短期集中プログラム」という形で2-3か月のプログラムを提供しています。
その間に専属トレーナーの徹底指導で集中的に学習し、飛躍的に英語力を伸ばすことが出来ます。
もちろん英語パーソナルジムに通ったからといって、楽して成果を出せる裏技を教えてくれるというわけではなく、毎日一生懸命勉強することによって英語力を伸ばしていくのです。
いっぽう英語パーソナルジムのデメリットといえば、やはり一番ネックになるのが値段です。
多くのパーソナルジムでは2-3か月集中プログラムで35万円から50万円程度の費用が掛かります。
ネットを探せばいくらでも無料で英語を学べるコンテンツが見つけられるこの時代に、数十万円を払ってでも確実に英語力をアップさせたい!という強い思いがなければ、なかなか手がでないのが英語パーソナルジムです。
メリット
- 短期間で英語力を飛躍的にアップさせることが出来る!
デメリット
- 数十万円にもなる高額な料金
大きく分けると二種類ある英語パーソナルジム

英語―パーソナルジムはざっくり分けるとTOEICのスコアアップを目指すスクールと、英会話取得を目指すスクールの2種類があります。
同じスクールでも、生徒の目的によってTOEICコースと英会話コースの2種類用意されていることがあります。
TOEICスコアアップを目指す場合は、カリキュラムもTOEIC試験を意識したものになります。使用する教材もTOEIC試験用のものを使います。
一方の英会話取得を目指すスクール(コース)は、「英語を話せるようになる」ことを第一目標としています。
この点では従来型の英会話スクールと目標が一致していますが、パーソナルジムではアプローチが異なります。
先にも書きましたが、英語パーソナルジムは必ずしもネイティブ講師の英会話レッスンを重要視していません。これは英会話取得を目指す場合も同じ。
パーソナルジムでは会話レッスンよりも、会話を成立させるための基本的なリスニング力強化、語彙力・表現力強化に力を入れており、シャドーイングや瞬間英作文トレーニングを通した学習を徹底的にこなすことで、会話力を伸ばしていきます。
ポイント
- TOEICスコアアップを目指すスクールと英会話取得を目指すスクールがある!
英語パーソナルジムの選び方(2)目的をはっきりとさせる

まずは英語学習の目的をはっきりさせることです。先に説明したように、英語パーソナルジムには大きく分けると2種類あります。
自分はTOEICのスコアを上げたいのか?それとも会話ができるようになりたいのか?
それをはっきりさせましょう。TOEICコースに強みがあるスクール、英会話習得に強みがあるスクールをそれぞれおすすめランキング形式でご紹介していますので、参考にしてみてください。
-
-
TOEICのスコアアップを目指す人におすすめの英語パーソナルジムランキング
ますますグローバル化・ボーダーレス化が進むビジネスの世界では、もはや英語がマストになりつつあります。 TOEICスコアを一定以上取ることが昇進の条件になっている企業も増えてきました。 ビジネスパーソン ...
続きを見る
-
-
英語が話せるようになりたい!「英会話」を身に付けたい人におすすめの英語パーソナルジムランキング
TOEICスコアアップを目的としている英語パーソナルジムも多い中、英語を話すことにフォーカスした英語パーソナルジム・コーチングスクールもあります。 実際に、TOEICスコアはある程度高いのに、ぜんぜん ...
続きを見る
英語パーソナルジムの選び方(3)無料説明会に行く
英語パーソナルジムについてネットで調べると、かなりの情報を集めることが出来るので分かった気になってしまいますが、気になるスクールがあったら必ず無料説明会・無料カウンセリングに行くようにしましょう。
実際にスクールに訪れることで、ネットの口コミではわからない教室の様子や、トレーナー・コンサルタントの雰囲気が分かると思います。必ず自分の目で見て、肌で感じてみることが大切です。
またスクールによっては無料レベル診断や体験レッスンを実施しているところもあります。無料レベル診断では自分の英語学習の課題や、実際に通うことになったらどういったスケジュールになるのか?を個別に説明してくれます。
無料説明会とかカウンセリングというと、「無理やり入学させられるのでは?」と思いがちですが、最近の英会話スクールのトレンドとして、無理な勧誘はしないことが多くなっています。
このサイトでご紹介している英語パーソナルジムでは無料説明会で無理な勧誘は一切行っていませんので、安心して参加してみてください。

-
-
【無料カウンセリング体験】PROGRIT(プログリット)なら2か月で英語力が伸びるっていう評判は本当?
編集部PROGRIT(プログリット)の無料カウンセリングに行ってきました! プログリットはマッキンゼー出身の元コンサルタント、岡田 祥吾氏が立ち上げた英語パーソナルジムです。 コンサル出身の社長が手掛 ...
続きを見る
-
-
【体験レポート】TORAIZ(トライズ)の無料カウンセリングを受ければトライズの魅力がわかる!
楽ではないから成果が出る!のキャッチコピーでお馴染み、英語パーソナルジムのトライズ。 英語学習って独学だと挫折しやすいですが、トライズなら挫折せずにビジネスで使えるレベルの英会話力を手に入れることが出 ...
続きを見る
-
-
スパルタ英会話の無料体験で、スパルタメソッドについて根掘り葉掘り聞いてきた!
編集部英語パーソナルジム「スパルタ英会話」の魅力についてお伝えするために、スパルタ英会話で実施中の無料体験レッスンを受けてきました! 今回の記事は、実際にレッスンを体験したこそわかる、生の情報満載です ...
続きを見る
英語パーソナルジムの選び方(4)複数の候補を比較してみる
気になるスクールが見つかったら、3つくらいに絞って様々な観点から比較してみることをお勧めします。
値段は?コスパは?返金保証は?ネイティブレッスンは?
英語パーソナルジムってTOEICスコアアップや英会話取得という目的は同じでも結構バラツキがあるんです。このサイトではおすすめ英語パーソナルジムを様々な観点から比較しているので、ぜひ参考にしてみてください。
英語パーソナルジムの選び方(5)通い始めたら他のスクールのことは忘れる
もし英語パーソナルジムを決めて通い始めたら、他のスクールのことは一切忘れて、目の前の学習に集中することが大切です。
ネットには英語パーソナルジムに関する様々な口コミが落ちていますが、ハッキリ言ってどれが正しくてどれが間違っているのか?実際に通った人の口コミなのかすらもわかりません。
隣の芝生は青く見えるもの。
雑音はシャットダウンして、今通っているスクールを信じてプログラムをやりきることが英語力を飛躍的にアップさせる近道です!
