英語学習では絶対に避けては通れない英文法。
文法というと、いかにも“お勉強”といった感じで面白くない、という印象を持っている方は大勢いると思います。
とっつきにくい文法用語の羅列に早くもリタイアしたくなりますが、スポーツでもゲームでも、やっぱりルールは必ず知っておかなければいけないもの。
英文法も英語を身に着けるためには必要なルールです。
一緒に頑張りましょう!
英語の4技能「話す・聞く・読む・書く」すべての土台となるものだから、英文法に関する書籍やサイトは数多くあります。
書籍は持ち運びに不便なので、ネットで学習できるものがあると便利ですよね。
そこで個人的に見やすいと思った、無料で英文法を学べるおすすめサイトをご紹介します。
無料で英文法を学べるおすすめサイト・その1
東京外国語大学が運営するサイトです。
このサイトは英語だけではなく、あらゆる世界の言語に対応している優れもの。
中心に置いているのは英会話なのですが、「文法モジュール」というコーナーがあるので、そこに基本の文法が書かれているのです。
世界的ベストセラーで有名な文法書「Grammar in use」と「Basic English Usage」をベースにして解説しているので、非常にわかりやすいです。
網羅しているのは中学で習う基礎文法まで。
やり直し英語や初めて英語を習う人達に無理のない量なので、文法学習はこのサイトから始めてみてはいかがでしょうか。
ただし、少しサイト案内が分かりづらいのが難点です。
トップページの右側の方に「文法モジュール」があるのでそこから「英語」を選んでもいいですし、逆に左側の見やすい位置にある「英語」をクリックしてから、左側下の方にある「文法モジュール」を選ぶ方法があります。
ちなみに動画を使った会話学習が重点に置かれているので、そちらもぜひ利用してほしいのですが、いろんな種類の英語があるので迷います。
会話例はシチュエーションごとに選択することが出来るのですが、そこまでたどり着くのが少々わかりにくくなっています。
英語を選択後に「会話モジュール」を選択し、アメリカ英語・イギリス英語などの種類を選択後(左のカラムメニュー)、右上にある検索バーのような窓に「MENU」とあるので、そこのプルダウンからシチュエーションが選べます。
いろんなパターンで学習してみてください。文法学習を済ませたあとも非常に使えるサイトです。
無料で英文法を学べるおすすめサイト・その2
トップページに広告が多いのが難点ですが、入門から上級までをしっかり筋道つけて解説しています。
1回1回の量もさほど多くなく、途中で喫茶店の雰囲気を出すコーヒーやスイーツの写真を挿入していて、見やすくて可愛らしいサイト作りになっています。
各回の最後にはミニテストがついているので、ちゃんと理解しているかの確認ができますね。
英語における時間の感覚についてのコーナーを設けていて、日本人を悩ませる時制(現在・過去・未来・完了形など)の部分を集中的に解説してくれています。
また、「やさしい英会話表現」のコーナーもあり、オリジナルのショートストーリーを読むことで会話表現とリーディングができます。
このサイトのコンテンツは書籍として出版もされています。
やはり分かりやすいから本として読みたい、という要望が多かったのでしょうね。
無料で英文法を学べるおすすめサイト・その3
文法用語使いまくりの上級者向けです。
初心者の方にはとっつきづらいかもしれませんが、基礎文法を一通りこなし、さらに上を目指す方たちには手ごたえがあるサイトだと思います。
文法には、この部分を知ってからでないと次に進めない、という筋道があります。
きちんとその流れに沿った解説になっているので、使用されている言葉は難しいのですが、迷子にはなりません。
中学までの基礎文法が完璧に固まっており、高校で習う文法も易しい言葉で書いてあるものを読んだことがある、というような、人を選ぶサイトですが上を目指すなら一度目を通してみてください。
英訳・和訳の手法についても言及しているので、かなり力がつくと思います。
相当量のボリューム感ですが、トップページに全ての文法項目が載っているので、確認作業にも使えます。
ワンクリックで目当ての項目にすぐ飛べるのがやはりネットの利点ですね。
無料で英文法を学べるおすすめサイト・その4
こちらは英文法のほか、フレーズ集や映画やドラマのセリフを使ったコーナーや単語集がある総合英語学習サイトです。
120レッスンに分けて英文法を解説しています。
文法用語が使われているのですが、字が大きくて見やすいので、英文法大全のマイルド版という感じです。
解説より例文が圧倒的に多いので、音読筆写などで自分で仕組みを理解していくのに役立ちます。
こちらは文法書としてより例文集として、やはり一通り目を通しておくと良いと思います。
他のコーナーも有益なので、時間のあるときには覗いてみてください。案外楽しいですよ。
まとめ
ここに紹介したもの以外にも英文法の学習ができる優良サイトは数多くあると思います。
どのサイトが一番自分にしっくりくるかは、やはり自分でいろいろ見て回り使ってみなければ分かりません。
相性もありますし、英語を学ぶ目的別でも違ってきます。
だけど「文法がすべての土台」という根幹は一緒なので、根気強く探していってくださいね。
そして「ここ!」と決めたサイトは、途中で辞めずに一度は最後までやり通すこと。
目移りしたくなりますが、まずは最初に決めたところを最後までやってから次に行きましょう。
頑張って英文法を自分の中で盤石のものにしてください。